格安スマホ SIMで節約生活^^

格安スマホと格安SIMの記事を書いています。大人気の『ZenFone』『HUAWEI』の記事や、MVNOの『Nifmo』さん『楽天モバイル』さん『DMMモバイル』さんなどの紹介記事を中心に、格安スマホへ乗り換える人や、検討、比較をする人に読んで頂ければ幸いです^^皆さんも格安スマホで節約生活しましょう!

スマホのバッテリーを長持ちさせる方法とは?今、充電しながらスマホでこのブログ読んでいませんか?その使い方がバッテリーの寿命を短くしています。

■夏場はバッテリーの寿命を悪くする要素がいっぱいです

f:id:mihohime:20150801113711j:plain

 

充電しながらのスマホって便利ですよね?!

 

********************

さて、今このブログをスマホで見ている方・・・・

もしかしたら、充電しながら見ていませんか??・

 

単刀直入に言います。

あなたのバッテリー・・・どんどん寿命が短くなっていますよ・・・

 

バッテリーの平均寿命は1~2年。

しかし、その使い方では1年持たないかも・・・

 

■単純に充電が悪いわけではない

f:id:mihohime:20150801114323j:plain

 

と恐怖感をあおってからの発言ではないように思えますが、スマホの充電自体はそう悪いものではありません。

と言うか、充電しないとスマホは1日で電池切れですもんね^^;

 

ここで言いたいのは、『充電をしながら、スマホを使う行為』が悪いと言いたいのです。

とある研究結果では、この行為を続けると、バッテリーの寿命が半分以下になるとか・・・

 

では何が原因なのでしょうか?

 

■答えは『熱』

スマホは、充電時に熱を出します。

皆さんも充電中、もしくは充電が終わったばかりのスマホを持った際、『なんだか温かいな~』なんて感じたことがあるはず。

これは充電の際に電池が出す熱です。

 

次に、スマホを使うとこれもまた熱を出します。

長時間電話をしたり、ゲームなどをやって、スマホがとても熱くなった・・・

そんな経験はありませんか?

これは、電化製品はどんなものも動作をすると熱を出すので、仕方がないものです。

 

ちなみにこの二つ(充電とゲームなど)を同時に行うとどうなるでしょう?

これは単純に、充電の熱+動作の熱になり、かなりの高温になることもあります。

持てないことはないでしょうが、熱くて持ちたくないレベルまで温度が上がることもあります。

 

この際の熱が、バッテリーの劣化を招いているのです・・・

 

■おススメはしないですが、回避の方法はある

でも、充電しながら使いたい時もありますよね?

出先でのカーナビ替わりや、営業での長電話など、バッテリーを充電しながら行いたい作業機会は多くあります。

 

なので、充電しながらは一切ダメと言われると、困ってしまう人も多いはず。

そこでおススメは出来ないのですが、個人の責任の範囲で行える方法を紹介します。

 

■扇風機に当てながら行う

f:id:mihohime:20150801130946j:plain

 

単純なようで効果的なのが、『風を当てること』

ご存知の方も多いでしょうが、多くの熱を出す機械がこの方式を使って熱を取っています。

PCもかなり熱を出しますが、10cm程度の扇風機で冷やしているくらいです(機器より異なる)

 

ですので、スマホも扇風機に当てながら使うと、熱が上がりづらくなります。

この時期ならば自分も涼しくて一石二鳥?

 

■金属の板に当てながら行う

f:id:mihohime:20150801131558j:plain

 

金属の板に触ると、ひんやりしていますよね?

金属の多くは、熱を奪う力が強くあります。

なので、熱くなったスマホの熱を金属が奪ってくれるんです^^

 

また、金属は熱の放出も得意です。

熱くなっても直ぐに冷めます。

ですので、スマホから奪った熱を直ぐに放出してくれるので、スマホをどんどん冷やしてくれるのです!

 

しかし、しっかりと接していないと熱は奪えないし、金属が小さいと熱を放出する前に、スマホからの熱によって温まってしまいます^^;

 

熱くなってどうしようもなくなった際の、緊急の方法程度にしか使えないかもしれません・・・

 

■防水タイプなら氷を裏から当てちゃえ!

f:id:mihohime:20150801132307j:plain

 

温まった物を冷やすには、冷たいものを当てるのが一番!

だったら氷をもう当てちゃいましょう(笑)

みるみるうちに温度が下がっていきますよ^^;

 

しかし、スマホを充電している際には電気が通っているので、とても危険です。

もし氷を使う場合は、一度充電を止めて下さい。

 

また、常に当てているのもまた危険。

スマホは熱にも弱いですが、冷え過ぎにも弱いです^^;

 

ですので、この方法は熱を持ってしまってどうしようもない場合に限り使うことをおススメします。

あと、氷は解けると水になるので、防水タイプでは無いスマホの場合は、氷を使わないか、水の対策を十分にしてから使いましょう。

 

また氷を使うと急激に冷えるので、画面側で行うと、画面が故障する可能性があります。必ず裏面から行いましょう。

 

以上です。

 

最もいいのは、充電中は使わないことですが、どうしようもない場合は、これらをして少しでも熱くならないようにすることが必要です。

 

まあ、金属も氷もちょっとあれなので、一番は風を当てながら行うことでしょうか^^;

 

■今回のまとめ

充電中の使用は日常茶飯事だった私も、このことを知ってからは充電中は使用しないようになりました^^

知らない人が多いのかな?って思いましたので、ちょっと記事にしてみました。

 

熱に弱いくせに自分で熱をだしてしまう、困ったちゃんのスマホ^^;

暑い夏はしっかりとした対策をしましょう。

 

また、80度を超える車中に置きっぱなしや、日なたに置き忘れ・・・

これを一回行っただけで、スマホが死んでしまうこともあります。

夏場は十分に注意して、スマホを使いましょう^^

 

合わせて読みたい記事

 

 

フォローや応援をお願いします^^ブログ運営の励みになります

follow us in feedly にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ

スポンサードリンク