格安スマホ SIMで節約生活^^

格安スマホと格安SIMの記事を書いています。大人気の『ZenFone』『HUAWEI』の記事や、MVNOの『Nifmo』さん『楽天モバイル』さん『DMMモバイル』さんなどの紹介記事を中心に、格安スマホへ乗り換える人や、検討、比較をする人に読んで頂ければ幸いです^^皆さんも格安スマホで節約生活しましょう!

【通話費用の節約】 今より通信費が高くても、格安スマホに乗り換える理由はあるの?毎月1,000円損しても格安スマホに乗り換えた理由とは?

■キャリア=高いとは限らない

f:id:mihohime:20150721230204j:plain

 

格安スマホにする一番の理由は、『料金が安くなるから』です。

 

**********************

格安スマホに変えて、通信費が安くなりました!

年間で5万円も節約になります!

 

そんなことを多くの方が期待して、格安スマホに乗り換えます。

通信の品質など、思っていたものと違うという方はいますが、料金の安さには皆さん満足をしているようです。

ですので、格安スマホに乗り換えれば通信費が抑えられると言うのが、常識になりつつあります。

 

しかし、中にはドコモなどのキャリアのほうが、お得になる人もいることはご存知ですか?

 

■ドコモで安く買える例

例えば、25歳以下の方であれば・・・

f:id:mihohime:20150804203851j:plain

f:id:mihohime:20150804203852j:plain

https://www.nttdocomo.co.jp/charge/simulation/より引用

 

このような金額でドコモのスマホを利用することも出来ます。

 

ただし、この場合は機種代が『一括0円』でMNPが出来、ちょっと古い機種になることなど細かい条件があります。

 

また、auさんやソフトバンクさんでも同様な金額にすることが出来ます。

 

■楽天さんで買っても高い場合がある

一方、逆の例で楽天さんから買っても、高くなってしまうケースを紹介します。

f:id:mihohime:20150804204850j:plain

http://mobile.rakuten.co.jp/fee/simulation/より引用

 

このケースは、楽天さんで、通話SIM 3.1GB通信を選び、『Xperia J1』を分割払いで購入した場合です。

 

格安スマホはどうしても機種代を払わなくてはいけないため、高い機種を選んでしまうと思ったよりも高い金額になることが多くあります。

 

これでも、ドコモさんなどの平均通信料が7,000円程度だと言われているので、約半額程度にまで節約が出来ています。

 

しかし、残念ですが先ほどのドコモの例と比べるとやはり高くなってしまいます^^;

 

■それでも『格安スマホ』を選ぶ理由とは?

f:id:mihohime:20150716064252j:plain

さて、ここからが今日の本題です。

 

機種や条件を選ばなければ、思った以上に安く出来るドコモの通信料。

それでも格安スマホに魅力を感じ、むしろ高くても移行するのはなぜなのでしょうか?

 

実際に私の友人も、同様な条件でしたが、格安スマホに移行をしました。

その理由は・・・

 

『格安スマホの方が節約が出来るから』

 

友人は、通信費の値段の差ではなく、使う本人のマインドを重視していました。

 

簡単に言うと、

『格安スマホを利用するという行為が、今後の節約に繋がる』

そう考えたと言うのです。

 

いくら安くても、ドコモを使えば今までと変わらないので、乗り換えて節約出来たとしても、毎日の食事やらで使ってしまうだろう。

 

しかし、格安スマホを使うことで、自分の考え方が変わり『節約』を心がけるようになる。毎日の食費も節約を考えるようになるのではないか?

 

しっかりと自己管理が出来る方なら、単純に安い物を利用するのが良いのでしょうが、人はずるい生き物なので、多少のお金が浮いたらそれを使ってしまうのです^^;

 

友人はそういった自分の心を『節約』モードにするために、格安スマホを利用したのです。

 

■当然その他にも理由はあった

っとそのように、精神論的なこと以外にもしっかりと理由はありました。

 

1、縛り期間が短い。

2、SIMフリー機である。

3、2年後は格安スマホの方がかなり安くなる。

4、格安スマホの方が機体が魅力的だった。

 

精神論的なこと以外に、この程度の理由もあったようです。

 

2年間の縛りはやはり相当なストレスのようで、これがないだけでも十分格安スマホに変える理由になるようです。

 

また、どのキャリアでも使える機体は今後も利用の幅が期待出来るし、(一部の機体は不可)2年後に機体代の支払いが終われば、毎月1,000円台での運用が可能になります。

 

あと、面白かったのが友人は『Ascend Mate7』を買いましたが、現状発売している機体の中で、最も魅力的な機体だったと言っていました^^

 

このような理由から、多少高くついても格安スマホにする・・・

そんな人が多くいるのが現状のようです。

 

■今回のまとめ

私は格安スマホの記事を書いているので、こういった記事を書いたんでしょ?

なんて思われたかもしれません^^;

 

私は、格安スマホの記事を書いていますが、ドコモさんなどの記事も同様に書いています。

ですので、どちらの良いところも悪いところもある程度の把握はしているつもりです。

 

そんな私ですので、全員が格安スマホに乗り換えることには賛成をしていません。

ドコモさんの方が向いている人も多いし、今回のように費用だって安く抑えられるケースも多々あります。

 

私はあなたには、自分にはどういった機種やプラン、キャリアが向いているのか、少しでも考えてもらえたらと思っています。

その為のガイドブックとして私の記事を活用して頂けたら幸いです^^

 

ちなみに、私の個人的な状況と気持ちは『格安スマホ』の方が優位にたっています。

また、こういった考え方は人それぞれ、どの考えも尊重したいと思います。

 

さて・・・

あなたは、どのキャリアに向いているのでしょうか?

 

今回紹介した会社のHPはこちら

ドコモさん

NTTドコモ ホーム

楽天モバイルさん

楽天モバイル

 

合わせて読みたい記事

 

フォローや応援をお願いします^^ブログ運営の励みになります

follow us in feedly にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ

スポンサードリンク