格安スマホ SIMで節約生活^^

格安スマホと格安SIMの記事を書いています。大人気の『ZenFone』『HUAWEI』の記事や、MVNOの『Nifmo』さん『楽天モバイル』さん『DMMモバイル』さんなどの紹介記事を中心に、格安スマホへ乗り換える人や、検討、比較をする人に読んで頂ければ幸いです^^皆さんも格安スマホで節約生活しましょう!

本日発売の『honor6 Plus』は『ZenFone 2』のライバルではありませんので、比較しないで下さいね

 ■多くの人が比較対象にしていますが・・・

f:id:mihohime:20150610204042j:plain

http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/features/honor6plus-jp.htmより引用

 

本日、楽天さんから発売になった『honor6 Plus』。

かなり高性能にも関わらず、4万円そこそこで買えるとあって、ある程度の人気がある機種です。

 

とくに凄いのは、そのカメラの性能。

2つのレンズを持った、ある意味カメラに特化したスマホになります。

 

そんな話題性がある機種なので、各サイトで取り上げて記事にしています。

しかしその記事を見ていると、ちょっと物申さなくてはいけないと思いましたので、今回は記事を書かせて頂きます。

 

■結論。『ZenFone 2』のライバルではありません!

この記事を書く前に色々なサイトを拝見しましたが、多くのサイトでこういった文章が書かれています。

 

『ライバルのZenFone 2と・・・・』

『一方ライバルのZenFone 2は・・・』

 

こんな感じで、『ZenFone 2』をライバルとして、記事を書き上げているサイトさんが多かったです。

 

確かに私も以前にこんな記事を書かせて頂きました。

この記事中に『ZenFone 2』に対抗出来るモデルなのか?と書いていますが、結論は

 

『ライバルではない』

 

と言うことが分かりました。

 

ちょっと調べたら分かりそうなものですが、他の記事ではあたかもライバルのように扱われています。

 

これが今回言っておきたかったことです。

多くの方が勘違いをされないように、修正をさせて頂こうと思います。

 

■このhonor6 Plusはフラグシップ機ではありません

 

まず確認しておきたいのは、この『honor6 Plus』は製造メーカーのHUAWEIさんの、フラグシップ機ではありません。

 

このHUAWEIさんのフラグシップ機は、以前に記事に書いた『HUAWEI P8』になります。

かたや、『ZenFone 2』はASUSさんのフラグシップ機です。

まず、ここで比べてはいけないってことになります。

 

honor6は確かに高性能機ではありますが、立ち居地はカメラ特化型の機体。

かたやZenFoneはメーカーの威信を掛けたフラグシップ機。

 

車で例えると、トヨタの威信を掛けたクラウンと、人を乗せることに特化したエルグランドを比べるようなものでしょう。(例え下手でごめんなさい^^;)

 

この2機種は、参考比較程度にしなくてはいけない対象なのです。

 

■でも機体の性能は本当にいいですよ^^

っと今記事を読み上げてみると、このhonor6が悪い機体のように思えてしまったので、フォローを入れておきます。

 

この機体は、性能と価格のバランスがとても良く、またダブルレンズのカメラを搭載など、かなり気になる機体です。

 

ですので、多くの方が取り上げて記事にしたのでしょう^^

機体の詳しいことは、先出の紹介記事にてまとめてありますので、そちらでご確認ください。

 

ただ、個人的におしいのは、多くの方の言っている通り『対応通信バンドの少なさ』

電波が弱い地域だと、LTEの電波が掴めない可能性もあります・・・

だって、まともに掴めるのは『band 1』位です・・・・

 

ただし、通話はしっかり出来ますし、余程の人口が少ない地域かスポット的に電波が弱い地域ではない限り、LTEは使えると思います。

 

またデザインは、アルミボディなどを採用し、かなりスタイリッシュかつ高級感を出してます。

 

この価格帯でこのデザインはとても嬉しいですね^^

 

■買うに値する機種だけれど、決して『ZenFone 2』のライバルではない

 

今回のまとめです。

 

この機体『honor6 Plus』は良い機体であり、価格もお手ごろで、個性もしっかりあり、買うに値する機体です。

 

しかし、ASUSさんのフラグシップ機を比べるのは間違いで、まだ未発売の『ZenFone』のカメラ特化モデル、『ZenFone Zoom』がライバルに値するかもしれません。

 

何にしろ、ZenFone 2との比較記事を読んで、購入をためらった方は、比較対象が違うことを理解し、もう一度検討をしてみてくださいね^^

 

合わせて読みたい記事

よろしければFBツイッターでシェアをお願いします。制作の励みになります。follow us in feedly にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へにほんブログ村

スポンサードリンク