格安スマホ SIMで節約生活^^

格安スマホと格安SIMの記事を書いています。大人気の『ZenFone』『HUAWEI』の記事や、MVNOの『Nifmo』さん『楽天モバイル』さん『DMMモバイル』さんなどの紹介記事を中心に、格安スマホへ乗り換える人や、検討、比較をする人に読んで頂ければ幸いです^^皆さんも格安スマホで節約生活しましょう!

【ZenFone3】 ついにZenFoneの新作が発表!その名も『ZenFone3』。超絶スペック機のモデルもあるようです!

■従来のデザインは廃止になるようです

f:id:mihohime:20160531071223j:plain

Zenvolution - Computex 2016 Press Event | ASUS - YouTube

 

昨日、格安スマホの代名詞『ZenFone』の最新作が発表されました!

 

今回のZenFoneの主題も『Monster』

 

今回の発表では、まさにモンスターと言える機体の発表がありました。

 

今回はそういった情報をご紹介していきたいと思います。

 

■まずは発表会の動画をどうぞ!

www.youtube.com

 

今回の発表会の始終が分かる動画があります。

 

まあ、海外の発表会なので、もちろん日本語ではありませんが・・・

 

ZenFoneを販売する、ASUS社の発表会になり、新しいPCや、スマホ、その他にはAIロボットの発表など、多岐に渡って合計が1時間半もある動画になっています。

 

その中で中盤位から多くの時間を割いて、ZenFoneの発表をしています。

 

この動画から分かるのは、今回発表されるのは3機種。

 

『ZenFone 3』

 

『ZenFone  3 Deluxe』

 

『ZenFone 3 Ultra』

 

の3種類になります。

 

ZenFoneはこれまで、派生機を大量に販売してきたので、今回もこのメイン3機を軸に多くの派生機を、今後発表していくと思われます。

 

次に、各3種類の確認をしていきたいと思います。

 

■メインシリーズ『ZenFone 3』

f:id:mihohime:20160531073423j:plain

Zenvolution - Computex 2016 Press Event | ASUS - YouTube

 

今回のメインシリーズとなる『ZenFone 3』

 

これまでのZenFoneと大きく異なるのは、その外観。

 

ZenFoneと言えばこれまで湾曲した背面を持ち、多少大きくても持ちやすいデザインを採用していました。

*これまでの外観例(ZenFone Go)

f:id:mihohime:20160531073735j:plain

ASUS ZenFone Shop

 

個人的には柔らかく、また他に無いデザインでかなり気にいっていたのですが・・・

 

時代の流れに逆らえないってことなんでしょうか・・・・

 

最新作ではこのようになるようです。

f:id:mihohime:20160531074001j:plain

Zenvolution - Computex 2016 Press Event | ASUS - YouTube

 

背面はフラットのアルミを使った金属製。

 

エントリー機からも指紋認証をつけたりと、機能面でのパワーアップは高評価です。

 

また、コネクターもUSBType-Cを採用し、データーの転送を早く、また高速充電にも対応しやすく、更には今までのUSBとは違い上下で形が違わないので、上下間違えて指すことはなくなります。

 

そういった機能面での充実はかなりのものです^^

 

その分性能面での進化はあまりありませんでした。

*ZenFone2(4GB)との比較

f:id:mihohime:20160531075337j:plain

 

前機種発売から1年。

 

順当に性能がUPしていますが、それでも驚きはあまりなく、CPUをAtomを止めたんだなー位の印象しか持てません。

 

Atomはスマホアプリとの相性が悪く、度々問題を起こしていたので、順当と言えば順当な結果でしょうか。

 

まあ、ZenFone2はこの下に2GBモデルがあるので、そちらと比べると、もっと進化を感じられると思います。

 

あと進化したと言えば、カメラ機能。

 

ZenFone2はカメラ機能が正直いまいちで、手ぶれをしたり、動いている物の写真は難しかったですが、今回の機体には高速のオートフォーカスや、手ぶれ補正機能などがあるため、かなり安心して使えそうです。

 

あとは、先ほども言いましたが、USBType-Cの採用はまさしく進化でしょう。

 

日本での販売価格等まだ不明ですが、ドルでの販売価格は28,000円程度(現在の為替で計算)

 

となれば、エントリーモデルとしての発売が期待出来、それでこの価格となれば、かなりお得な機種になるでしょう^^

 

ZenFone2の際には、あれだけ期待を持って発売されたのに、価格がネックで市場を他の機種に奪われてしましました。

 

もう、現状で独占は難しいでしょうが、人気機種になることは予想できます。

 

■モンスタースマホ『ZenFone 3 Deluxe』

 こちらはまず、紹介動画からご覧ください。

 

今回のフラグシップ機となるこのモデル。

 

注目点が多すぎて、どこから言ったら良いものか・・・

 

まずは、このスペック表をご覧ください。

f:id:mihohime:20160531193359j:plain

 

分かりやすいように、他のシリーズと並べてみました。

 

あまりスペックなどに詳しく人にも分かりやすく言うと、この機体現状でほぼ最高のスペックを誇ります。

 

それも全てのメーカー、全ての機種の中でもです・・・

 

正直ここまで性能がいるのか?って思えるくらいの性能です(笑)

 

外観等はZenFone 3ですが、中身は全くの別物・・・モンスターです。

 

更に凄いのがその値段。

 

なんと、たったの499ドル。

日本円に直すと約5万5千円です・・・・

 

ソニーなどの最高モデルが10万円近くだと考えれば、約半額・・・

それでいて、性能も上・・・

 

もう欲しくなっちゃうじゃないですか!!!(大笑)

 

日本でも発売がされるでしょうが、そのままの価格で発売されたら、ちょっとしたブームにもなるのではないでしょうか?

 

発売日などまだ未定ですが、気になる1台になりそうです。

 

■Xperia Z Ultraの対抗馬!ZenFone 3 Ultra

f:id:mihohime:20160531194319j:plain

Zenvolution - 2016 Computex Press Event | ASUS (1h 33m) - YouTube

 

最後は、6.8インチのスマホと言うよりは、タブレットよりの機体。

 

機能的にはスマホなので、俗にいう『ファブレット』って部類になるのでしょう。

 

また、今回名前に『Ultra』の文字を入れてきて、同じカテゴリーで未だに人気のある機種、ソニーの『Xperia Z Ultra』をかなり意識しているようです。

 

今までこのカテゴリーは中々良い機体が出て来ず、長年買い替えが出来ない人がいるので、そういったターゲットに向けての発信だと思います。

 

さて、このモデルのスペックはこちら。

f:id:mihohime:20160531195523j:plain

 

性能はほぼZenFone 3と変わりませんが、特徴的なのがその大きさとバッテリー容量。

 

6.8インチの大画面に、4600mAhの大容量バッテリー。

 

動画や、写真などを多く使う人ようにしっかりとチューンをされています。

 

個人的には6.8インチもあると、持ち歩きが面倒なので、電話としては使いたくないですね^^;

 

商談の際などに、持ち歩けるモバイルが欲しい方などに人気が出そうなモデルです。

 

そして、その価格は476ドル。

日本円にすると、約5万2千円。

 

ちょっと高い部類になるし、もうちょっと出せば最高スペックのDeluxeが買えますので、爆発的に売れることはなさそうです。

 

■実はもっと気になってしまった『Zenbo』

f:id:mihohime:20160531200341j:plain

Zenvolution - 2016 Computex Press Event | ASUS (1h 33m) - YouTube

 

今回はZenFoneの紹介なので、紹介だけにとどめますが、個人的にはこの『Zenbo』が一番気になりました^^

 

パーソナルロボットなのですが、その価格はなんとたったの599ドル。

日本円で6万6千円程度!!!

 

自走出来るパーソナルロボットがこの値段・・・・

 

先日紹介したRoBoHoN(ロボホン)はスマホの機能があったりと、若干趣向が異なりますが、ロボホンが約20万円だったことを考えると、驚異の値段です!!!

 

詳しくは上にある動画にてご確認下さい。

 

このままじゃー日本はアブナイヨ・・・

 

■まとめ

以上で紹介を終わります。

 

ある程度進化を仕切った感のあるスマホですが、まだまだ進化の余地があるようです。

 

これからも、私達の胸を熱くさせてくれる機体の発表に機体が持てることが、今回の発表で分かりました^^

 

ASUSさんはいつも発表してから半年以内での発売になっています。

 

となれば、遅くても今年の年末にはこの機体を使うことが出来る・・・・

 

  • そろそろ新しいスマホに、買い替えようと思っていましたが、まだ今の機体を使うことになりそうです(笑)

 

 

フォローやブログ応援をお願いします^^ブログ運営の励みになります

follow us in feedly にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ

スポンサードリンク
   

ついでに読みたい!他の最新記事はこちらです