格安スマホ SIMで節約生活^^

格安スマホと格安SIMの記事を書いています。大人気の『ZenFone』『HUAWEI』の記事や、MVNOの『Nifmo』さん『楽天モバイル』さん『DMMモバイル』さんなどの紹介記事を中心に、格安スマホへ乗り換える人や、検討、比較をする人に読んで頂ければ幸いです^^皆さんも格安スマホで節約生活しましょう!

【9月発売の格安スマホ】 2015年9月頃発売予定のHUAWEIさん期待の格安スマホをチェック&比較してみた。

■期待の新作が待っています^^

f:id:mihohime:20150913201558j:plain

 

昨日発表された、iphoneの新作で、スマホ業界は持ちきりですね。

しかし、格安スマホも負けてはいません!

 

この9月は期待の新機種が各社から一斉に発売されます。

iphoneよりも格安スマホが大好物な私は、この9月発売の機体を楽しみにしています^^

 

その中でもHUAWEIさんの新作が目を引きます。

そこで今回はその『9月頃発売』の機体を紹介します。

 

■HUAWEI Mate S

f:id:mihohime:20150913202113j:plain

http://consumer.huawei.com/jp/press/news/hw-452943.htmより引用

 

基本スペック

カラー:ゴールド、グレイ、ホワイトの3色

サイズ:149.8mmx75.3mm

厚み7.2mm ~2.65mm

画面サイズ:5.5インチ 有機LE

解像度:FHD (1920x1080)

重さ:約156グラム(バッテリー込み)

OS:アンドロイド5.1 + EMUI 3.1(独自のOS)

CPU:Hisilicon Kirin 935, Octa core (2.2GHz + 1.5GHz), 64ビット

メモリ:3GB

記憶容量:32/64/128(GB)

カメラ:アウト1300万画素 イン800万画素

バッテリー:2700mAh

 

まず初めは、先日発売されたばかりの機体。

HUAWEIさんの『HUAWEI Mate S』です。

こちらはHUAWEIさんも自社のフラグシップと位置付けており、かなりの高性能機になります。

 

 現行機の『Ascend Mate 7』の後継にあたり、順当な進化と言えます。

最も特徴的なのはこちら。

f:id:mihohime:20150903182514j:plain

The HUAWEI Mate Sより引用

 

重さを計る『計り』になります(笑)

ではなく、iphoneにも搭載された、『感圧画面』をiphoneよりも早く搭載しています。

使い方がiphoneとは異なるようなので、iphoneと同じとは言えませんが、フラグシップ機にふさわしい機能を搭載していることになります。

 

この他にも、指紋センサーや高性能なカメラを有し、フラグシップと言っても遜色ない機体に仕上がっています。

 

ちなみに発売は、EUで9/15から予約が開始されます。

日本も世界発売第1陣に決定しているので、そう遅くはない未来に買うことが出来そうです^^

個人的にはシルバーウィーク辺りにはどうかなってところだと思います。

 

また、価格は699ユーロから。

日本円に直すと、約8万7000円~

この価格ならiphoneも新品で買える値段になります^^;

性能で考えたら、断然こちらの方が安いですが、ネームバリューは圧倒的にiphoneです。

 

実をとるか名をとるか・・・

悩ましいところです^^;

詳細はこちらの記事を確認ください。

■HUAWEI G8

f:id:mihohime:20150913203815j:plain

The HUAWEI G8より引用

 

基本スペック

サイズ:152mmx76.5mm 厚み7.5mm

画面サイズ:5.5インチ TFT

解像度:FHD(1920x1080)

重さ:約167グラム(バッテリー込み)

OS:アンドロイド5.1 + EMUI 3.1(独自のOS)

CPU:Hisilicon Kirin 935, Octa core (2.2GHz + 1.5GHz), 64ビット

メモリ:3GB

記憶容量:32GB ユーザーが使用出来る分は22.0GB

カメラ:アウト1300万画素 イン500万画素

バッテリー:3000mAh

 

こちらは『Mate S』と同時発表がされた、HUAWEIさんの普及モデル『Gシリーズ』の最新作です。

 

基本的には、『Mate S』の廉価版のスペックになります。

・・・と言っても、個人的にはこちらの方が魅力的に見えます^^

 

『Mate S』は感圧画面などを採用し、スペック以外でお金を掛けているのに対し、こちらはスマホとしての機能を考えた機体に感じます。

 

また、価格が『Mate S』が8万円の後半~に対し、こちらは5万円代。

現状の格安スマホのメインボリュームが2~3万円だとすると、これでも高いですが、性能などを見たら納得は出来る値段です^^

 

また発売日が未定になっており、9月での発売は厳しいでしょうか・・・

冬になる前の購入は期待できそうです^^

 

ZenFone 2の最高スペックと比較して考えるのも面白いと思います。

詳細はこちらの記事で確認してください。

 ■HUAWEI P8 max

f:id:mihohime:20150913205749j:plain

Huawei - HUAWEI P8max - 携帯電話 - 機能より引用

 

基本スペック

サイズ :182.7mm×93mm×厚み6.8mm

画面サイズ :6.8inch IPS-NEO™(In-cell)

解像度 :FHD(1080 x 1920)

重さ :約228 g

OS :アンドロイド5.1 + EMUI 3.1(独自のOS)

CPU :Hisilicon Kirin 935 オクタコア (A53X 2.2GHz + A53 1.5GHz)

メモリ :3GB

ROM :32GB

カメラ: アウト1300万画素 イン500万画素

バッテリー: 4,360 mAh (一体型)

価格 5万9980円  

こちらは発売日が決定しており9/25になります。

くしくもiphone6Sと発売日が重なっちゃいましたね^^;

 

スペックなどを見て頂いて分かる通り、かなり良い機体であります。

特に画面サイズが6.8インチもあるので、動画などはしっかりと見れるでしょう^^

 

個人的には小さい機体の方が、使いやすくて好きなので、買うことはありませんが、大きいもの好きにはたまらないでしょう!

7インチのタブレットをほとんど変わりませんからね(笑)

 

しかし、弱点として言っておきたいのが『対応バンド』

 

LTEが『Band1.3.7』の3つしか対応していません。

Band3は現在東名阪地域でしか運用されていないため、実質Band1のみでの運用になる地域が多くなります。

 

折角の持ち歩ける大画面がちょっともったいない^^;

タブレットみたいにモバイルルーターを持ち歩きましょうか???

その他にも、ドット絵の可愛いカバーとか、他の機体を充電できる『リバース機能』などかなり目を引くことが沢山あります^^

 

この機体が5万円代って考えると破格に感じるのは私だけでしょうか?

詳細はこちらをご覧ください。

 

■スペックのまとめ

この3機体と、ライバルになるだろう機体のスペックを比較し、まとめて表にしてみました。

f:id:mihohime:20150913213931j:plain

高価格帯での比較なので、どれも性能は良い機体ばかりです。

しかしこうやってみると、ZenFoneのコスパの良さや、ALCATELのバランスの良さが目立ちますね。

 

ZenFoneは今年の春に発売されたモデルだと考えたら、かなりの善戦だと思います。

 

また、HUAWEIさんはかなりアフターにも力を入れています。

こんなアップデートを頻繁にしているところも高評価です。

■まとめ

今回紹介した3機は、どれも中~高スペックのモデルで、今の格安スマホのメインボリュームの、下~中クラスの機体よりも、値段が上がっています。

 

3大キャリアのように、実質0円などで機体が買えない分、機体代が上がるとかなりきつくなってくるのが格安スマホです。

 

そのデメリット以上の価値を感じることが出来るか・・・

そこが今回の機体を購入するポイントだと思います。

個人的には『HUAWEI G8』が推しですが、皆さんはどうですか???

 

さて9月発売の機体は、他メーカーも含め、もっと期待のモデルがあります。

次回はそちらも含めて紹介していこうと思います。

 

フォローや応援をお願いします^^ブログ運営の励みになります

follow us in feedly にほんブログ村 スマホ・携帯ブログ スマホ・携帯情報へにほんブログ村 スマホ・携帯ブログ 格安SIMカード・MVNOへ

スポンサードリンク
   

合わせて読みたい記事