格安スマホ SIMで節約生活^^

格安スマホと格安SIMの記事を書いています。大人気の『ZenFone』『HUAWEI』の記事や、MVNOの『Nifmo』さん『楽天モバイル』さん『DMMモバイル』さんなどの紹介記事を中心に、格安スマホへ乗り換える人や、検討、比較をする人に読んで頂ければ幸いです^^皆さんも格安スマホで節約生活しましょう!

【そもそも論】なぜ私は格安スマホをお勧めするのか?

■なぜ格安スマホをお勧めするのか?

f:id:mihohime:20150204102210j:plain

 

現在、スマホは黙っていてもキャリアからドンドン新機種が出てくるし。

そして、下取りやキャンペーンで、本体代はほぼ無料になっている。

素人と言うか一般的な人は、特に不満を抱えてはいないでしょう。

 

ただ、共通の悩みとして誰もが持っているのは・・・

 

『携帯代がかなり高い』

 

と言うことです。

しかし、3大キャリアはほぼ金額を揃えているので、『スマホとはこういうものだ』

今の生活に携帯が無いことは考えられないので、多少の我慢はしょうがない、そんな風に思って使っています。

 

私がキャリア側の人間なら、こんなにおいしい商売は無いと感じているでしょう。

 

しかし、そんな概念を『格安スマホ』が打ち砕きます。

数年前にガラケーだったころの金額と大差の無い支払いで、スマホが現実に持てるようになりました。

 

今回はそんな、『格安スマホ』をなぜ私がお勧めするのか?

そのことについてお話したいと思います。

 

■イオンが色んな概念を破壊した

f:id:mihohime:20150127160802j:plain

 まずは、『格安スマホ』のこれまでの流れを説明します。

 

実は、今の格安スマホの形態、『格安本体+格安SIM』と言う組み合わせは、結構前からありました。

しかし、SIMフリー機が日本では一般的に流通をしていなかったので、明るみに出ることはなく、知る人ぞ知るマニアックな世界での人気しかありませんでした。

 

その概念をイオンさんは破壊する

しかし、去年イオンさんが『格安スマホとSIMカード』をセットで販売することによって、状況は一変します。

これまではマニアックで分かりづらい『格安スマホ』が、近所のイオンで買えるとても親しみ易い物に変わったのです。

 

 今までは1万円程度の使用料も当たり前だったスマホが、月々たったの2980円で始められる。

その代償はスマホが海外製であること、データ使用料が少ないことのみ。 

今までの電話番号はそのまま使える、データも普通に使える、海外の機種であったってアンドロイドが使えるし保証もある、性能が悪いと言っても普段使うには特に支障は無い。

 

今までは使いおおせない大量のデータ量を契約させ、使いこなせない機能満載の最新機種の最上位モデルを使うのが当たり前だったのを、

 

『程ほどでいいよね?』

 

って提案をしてきたのです。

 

*『参考』

私のここ4ヶ月のデータ使用量。これだけの使用料なのに、プランは『パケ放題』なんです(笑)

f:id:mihohime:20150207121501j:plain

 

その意見に多くの人が賛同し、イオンさんのスマホは瞬く間に世間に知られて、新聞や雑誌などにも連日のように取り上げられていきました。

 

その流れに色々な業者さんが乗り、昨年は『格安スマホ元年』と言ってもいい年になりました。

 

■デメリットがあまり見当たらない。

格安スマホは安いがうえに、何か大きなデメリットがあるのでは?

私はそんな風に最初は思っていました。

事実、イオンさんが始めた当初は、性能が悪すぎるスマホに、キャリアと比べると遅い回線などの酷評が目立っていました。

 

しかし、現状は海外製の最新機種であったり、国内でも型落ち品ですがその分実績がある高性能スマホなどが使用され、あまり悪い意見を聞きません。

 

また、月々のデータ量は1GB~7GBと、現在のキャリアの方法とほとんど変わっていません(かけ放題があるプラン)

 

回線の安定性も認められていますし、最近ではドコモだけではなく、auの回線も使用出来るため、選択の幅も広がりました。

 

通話料は20円/30秒と、これまでのキャリアの通話料とまったく同じです。

かけ放題のプランはありませんが、無料通話がついてくるプランも選択出来ます。

 

デメリット

・キャリアのポイントが溜まらないこと。

キャリアのメアドが使えないなどのデメリットはあります。

ですが、ポイントは使ったことないし、私はGメールが便利なので、そちらのアドレスを使っています。

キャリアのメアドはいらないんですね^^;

 

・ネットなどでの購入が主であること。

これは個人的にはかなりのデメリットです。

やっぱり画像だけではなく、実際に触ってから買いたいし、ネットで買うと設定などは自分でやらなくてはいけません。

 結構簡単な作業なので、私にも出来るとは思いますが、もし何かあったら・・・そんなことを考えてしまうのも事実です。

 

ですので、これからはもっともっと販売店が増えていって欲しいと思っています。

今は少なくなりましたが、どのキャリアも揃えている、『ケータイショップ』ってありますよね?

そんなイメージで、格安スマホを各種揃えているショップなどが出てくれば面白いと思います。

 

現在はイオンさんや、ビックカメラさん、東京などの大都市にしかありませんが、楽天さんにb-mobileさん辺りも実店舗があります。

ですが、まだまだ少ない状態で、結果的にイオンさんの一人勝ち状態になっています。

 

■キャリアしか選べなかった時代が終わる。

通話の費用は7~8割位がキャリアの利益だって言われています。

データの使用料も、モバイルwi-fiなどの値段を見れば、どれだけ高額なのかは一目瞭然。

その結果が月々3000円以上の節約なのです。

 

そんな、キャリアしか選べなかった時代は、これで終わります。

これからは、利用者が利用者の考えにあった、プランを選択出来、また業者は自分達を選んでもらうために、競争をしていくでしょう。

 

格安スマホのこの先にはメリットしか見えてこないのです♪

そんな、これからもメリットがある『格安スマホ』をお勧めしない理由が見当たりません。

 

だから、私は皆さんに格安スマホをお勧めしています^^

私のブログで色々と紹介をしているので、タイミングが合えば『格安スマホ』に乗り換えてみませんか?

 

合わせて読みたい記事